
アルミホイール リムの歪みについて |
投稿日時:2015-03-09 20:47 | |
![]() 質問受付中 回答者数:1件 |
先日タイヤ交換をしたら、「リムが歪んでいる」と言われました。 確かにちょっと(2〜3センチ?)歪んでいるようですが、エアー漏れはないとのことでした。 この程度でも修理しておいた方がいいんでしょうか? |
No.1 投稿日時:2015-03-14 18:05 | ![]() |
![]() |
ホイールリペアの加盟店スタッフです。当社では各加盟店でアルミホイール修理を専門に行っており、リムの歪みなども専用のツールを使ってスピード修復可能です。 アルミホイールの歪みは意外と気づかない方もいらっしゃるようですが、インチアップしている場合などは要注意です。 低扁平タイヤを履いていると、ちょっとした道路のくぼみや段差、障害物などにぶつかった際に、リムが歪んでしまったりする原因となります。 見た目では少しの歪みに見えても、そのまま走行しているとエア漏れが生じたり、ブレがでてきたりすることがありますので、できればアルミホイール修理ができる専門ショップで見てもらっておいた方がいいと思います。 当社で修復可能な事例ですと、このような感じです。 ここまで歪んでしまったアルミホイールでも修理は可能です。 早めの対策をおすすめします。" http://www.wheelrepair.jp/price |